選手紹介
-
第3期生
-
大槻 真愛(3期)
(オオツキ マナ)- 第3期生
- 茨城県鹿嶋市
【前所属】小美玉フットボールアカデミー
私の今シーズンの目標は高校3年間の集大成として、自分で作った「猛闘」という言葉を常に心にとどめ、チームの中心になってプレーし続ける事です。私がチームのためにすることは、日々の生活、素晴らしい環境でサッカーが出来ることに感謝し毎日全力で取り組むことです。
-
村上 好花(3期)
(ムラカミ コノカ)- 第3期生
- 滋賀県草津市
【前所属】小美玉フットボールアカデミー
わたしの今シーズンの目標は常にベストを尽くすことです。
応援してくださってる方々に感謝し全国大会という舞台でアカデミーらしいサッカーをしたいと思います。
そのために、今まで以上にないチームを選手、監督、コーチで創り上げていきたいです。 -
石田 莉々香(3期)
(イシダ リリカ)- 第3期生
- 茨城県小美玉市
【前所属】小美玉フットボールアカデミー
私はチームで必要とされ続ける選手になりたいです。
アカデミー生活6年目。私にとって高校最後の年。アカデミーで、まだ成し遂げられてない《全国》に出場し、全国に茨城フットボームアカデミーの名前を残せるようにしたいです。 -
浜野 莉子(3期)
(ハマノ リコ)- 第3期生
- 茨城県小美玉市
【前所属】小美玉フットボールアカデミー
私の今シーズンの目標は不屈の精神のもと何事もやり切るということです。自分についてはもちろんのこと,仲間にとっても必要なことを冷静に考えて発信していき,チームが良い方向に進めるようにプレーしていきます。
-
-
第4期生
-
澤田 紗優(4期)
(サワダ サヤ)- 第4期生
- 群馬県 伊勢崎市
【前所属】高崎健康福祉大学高崎高等学校
私は消極的にならず、点を決めてチームの勝利に貢献出来る選手になりたいです。
苦しい状況で点を決めることが出来るように日々のトレーニングに全力で取り組んでいきます。
特にフィジカルトレーニングで誰にも負けないように体を鍛えていきたいです。 -
中村 楓音(4期)
(ナカムラ カエネ)- 第4期生
- 茨城県石岡市
【前所属】小美玉フットボールアカデミー
今シーズンの目標は、防げる怪我をしないようしっかりと自分の身体と向きあい、常に全力前進することです。
また、相談を受けたり、話の聞き手になることが多いと感じています。なので、話を聞くだけでなく、いい方向に持っていけるような言葉がけができるよう意識していきます。 -
山田 桜音(4期)
(ヤマダ サイオン)- 第4期生
- 沖縄県
【前所属】小美玉フットボールアカデミー
今シーズンの目標は全てに対して欲深く追求していくことです。
自分の技術をひとつひとつ、とことん磨いていきます。
そして、チームメイト全員が成長し合える環境を率先して作っていきたいです。 -
矢口 愛望(4期)
(ヤグチ マナミ)- 第4期生
- 茨城県ひたちなか市
【前所属】東小沢FCバンビーナ
私は、チームに安心感を与えられるようなDFになり、攻撃の起点を作れるようなDFになります。そして、私の今年の目標である「突破」を胸に自分の限界を超え、自分、チームともに目標を達成できるように頑張ります。
-
-
第5期生
-
多﨑 真琴(5期)
(タサキ マコト)- 第5期生
- 茨城県 神栖市
【前所属】小美玉フットボールアカデミー
今年の最初の始まりは思っていたスタートとは違くチームの練習もあまりすることができませんでしたが、今年の目標は誰からも信頼されるような選手になることです。チームのピンチを救えるように水曜日のフィジカル練習をしっかり行い試合で走れるように体力をつけたいと思います。自分の課題を見つけ克服できるように仲間と自主練をします。去年行けなかった全国にいけるようにチームみんなで支え合ってサッカーと寮生活していきます!
-
鵜川 千優(5期)
(ウガワ チヒロ)- 第5期生
- 茨城県 日立市
【前所属】小美玉フットボールアカデミー
私の今年1年の目標はチームの絶対的チャンスメイカーになることです。自分の持ち味はタッチの変化と緩急のあるドリブルです。この自分の持ち味を生かしながらゴールに関われる回数を増やしたいです。また、強さと速さが無いのが自分の欠点なので苦手なフィジカルのトレーニングには今まで以上に精一杯取り組んで穴の無いチャンスメイカーになりたいです。
-
川村 真央(5期)
(カワムラ マヒロ)- 第5期生
- 栃木県 日光市
【前所属】小美玉フットボールアカデミー
私の2020シーズンの目標は、自分の苦手な事から逃げずしっかりと苦手なことに目を向け挑戦し続け、チームにとって欠かせない存在になります。また、アカデミーでは日々の練習を大切にし、アカデミー生全員でまだ果たせていない全国大会出場を果たしたいです。
-
樋口 悠月(5期)
(ヒグチ ユヅキ)- 第5期生
- 山口県 萩市
【前所属】小美玉フットボールアカデミー
私はこの茨城フットボールアカデミーで、チームを引っ張っていくような選手になりたいです。また、このチームのピッチに必ずいなければいけない存在になりたいです。そのために、コンディションを完璧にした状態で毎回の練習・試合にのぞみ、1試合1試合100%のパフォーマンスを出し続けたいです。そして、このチームを全国に導きます。
-
木村 唯(5期)
(キムラ ユイ)- 第5期生
- 茨城県 小美玉市
【前所属】小美玉フットボールアカデミー
私は、2020年で自分に自信が持てる選手になります。自分は、プレーが消極的になってしまうことがあるので自信が持てるようにするためにも積極的にプレーすることを心がけて、個人でも成長してきいたいです。また、このチーム全体でも常に月を目指し続けて、いい結果を残したいと思います。
-
スタッフ紹介
-
松下 潤
- スクールマスター・総監督
筑波大学卒
JFA公認B級コーチ
JFAナショナルトレセンコーチ関東女子担当
JFAスポーツマネジャーズカレッジ修了
中高教員免許
唯一無二のユニークな人財を育てるべく、私自身も誰も真似できない人生を歩み、日々精進してまいります。 -
田中舘 修子
- 選手管理(栄養士)
山形大学卒
筑波大学大学院卒
栄養士
食事を通して、選手のコンディション管理をサポートします。 -
白馬 聡
- テクニカルコーチ
ジャパンサッカーカレッジ卒
JFA公認A級コーチ
調理師免許
テクニカルコーチとして自チームの課題を見つけて改善させることと、1人1人にあったフィールドバックができるように努めてさせていただきます。 -
西尾 隆
- ゴールキーパーコーチ
ジャパンサッカーカレッジ卒
ジョイフル本田つくばFC所属(関東1部リーグ:現役サッカー選手)
自分自身の選手の経験を選手に還元し、共に上手くなっていけるよう努めていきます!
夢や目標に向かって精一杯のサポートをしていきます! -
永井 安
- フィジカルコーチ
筑波大学大学院 人間総合科学研究科修了
日本体育協会公認アスレティックトレーナー
ライプチヒ大学公認コオーディネーショントレーナー
今年度より、フィジカルトレーニング分野に特化して担当することになりました。レジスタンストレーニングを積極的に取り入れながら中学3年間で培った能力をさらに磨き上げ、強さと速さで他を圧倒できる選手を育てたいです。能力の向上を選手自身が実感し、意欲的に取り組めるプログラムの提供を目指します。